フロントフォークのO/H



リヤサスペンションをO/Hに出していて暇だったので、

ついでにフロントフォークをO/Hする事にしました。



てな訳で、早速取り外しました。





このキャップは結構強いトルクで締まっているので、車体に付いている時に緩めましょう。

間違っても全部緩めないで下さい!!




バラバラに取り外しました。

やっぱり正立フォークは難しくはないので、慣れない方でも分かりやすいと思います。



で、気づいたのがアウターチューブが安い缶スプレーで塗装したものだった・・・

なんか、知ってしまった以上そのままにしたくないので塗装をはがしました。



全ての部品を綺麗に掃除しリフレッシュ!!

う〜んスッキリ〜♪





オイルは10番でヤマハ製です。

あとはシールを打ち込むのに使う塩ビパイプ。

普通のフォーク専用工具を買うと1万円近くしますが、これは100円程。

このままでは使えないのでちょっと細工。



このように途中をカットします。

どのように使うかはこの後・・・





SEやSPのフロントフォークは写真のプリロードアジャスタを外してはいけません。

マニュアルにも書いてあるのでNGです。

ですが、普通は外す場所なので自分はナットの高さをメモを取りつつ分解しました。



そうしたら組み付けます。

ここではポイントのみ解説しますので、詳細はマニュアルで確認してください。




まずはこのようにオイルシールではなく、メタルのみを打ち込みます。

その方がシールを傷めないので良いでしょう。

この時も、塩ビパイプをスライドさせるのではなく、ハンマーで周りを均等に叩きます。

先にメタルにフォークオイルを馴染ませておくと入りやすいです。



その後オイルシールを入れます。

同じように塩ビパイプを軽く叩けばすんなり入るでしょう。




このようにあっさり入ります。


そしてダストシールを付けますが、



先ほどのように塩ビパイプを握らず、そのまま乗せて叩きましょう。

そうすることにより、塩ビパイプが2役になりますのでお勧めです。

自分のオリジナルですが、多分他の人も同じことしてるんだろうな〜・・・





そして完成!!

1年に一回O/Hをしてあげた方が良いコンディションを保てます。

乗れば違いが直ぐに分かるので、お勧めしたい整備作業です。




戻る




inserted by FC2 system