順調な感じです ■



前回から5日ですが、また桶川にやってきました。



最近晴れ間は暑いものの、今日のように曇りだと肌寒いです。


今回、ラップショットが今まで磁気を拾いにくかったので、センサー位置を直してみました。



とりあえず、カウルの後方に移動させ、余った配線は近くで束ねました。



そして1本目ですが、セッティングは前回と殆ど一緒にしました。

今は15/40のスプロケでも47秒台前半を目指すために、とことん反復練習です。


まず始まってまもなくフロントブレーキの硬さが気になりました。

ブレーキレバーが遠い&硬いので、桶川の1・2コーナーのようにバンクしながら減速していくのには少々きつく感じました。

前も気になったので直してはずなのですが、レバー位置が一番遠くに・・・

レバー位置を直して再度走ると大分良くなりました。


自分の中では、「頑張って47秒!!」とか思っていると絶対に良くないタイムの傾向があるので、リラックスをしながらの走行。

そうすると、1本目なのにもかかわらず47秒後半が出ました。

とは言え、しっかりポイントを押さえてメインとバックストレートはアクセル開度をキッチリ全開にし、

コーナーのクリップを奥に取りつつ素早く立ち上がることを念頭におきました。

久しく1本目からの47秒なのでうれしかったです。


それと、今日はカートの方が居なかったので30分走行になったのですが、体力がもたず20分ちょいで切り上げました。

無理して転倒しても仕方がないですしね。




そして2本目。

今日の大型枠は10台で、その大半がモタードでした。

速いのは承知で頑張って追走すると、その方は47秒台で走る方のようです。

なので、後ろからストーキングしていると47秒60がでました。




そしてしばらくして一人になったので、頑張ってみることに。

途中バックマーカーを追い越すのにショートカットし、前がしばらくフリーになったのでタイムアタック。

しかし、ラップショットが全くタイムを拾わなくなってしまいました。



仕方なくエスケープゾーンに避難してセンサーを確認すると・・・



なんとセンサーの被服が破れ、中の配線が切れていました。

こうならないようにカウルの高い位置にテープで止めてはいたのですが・・・

おそらく左コーナーの際にインに寄りすぎてゼブラに引っ掛けたんでしょう。


この状態を見てしまったら急にやる気が無くなりピットイン。

今回の走行は終了しました。



総評として、今回はまぁまぁでしょう。

これでようやく去年の12月位にまで腕は戻ったはずです。

今後タイムを伸ばすには、しばらく通う必要がありますね。

今月はあと2回は行って、46秒台を出したいものです。





メモ

タイヤ使用時間、約40分。

合計約5時間10分使用。



フロント




リア


この状態では分かりにくいですが、タイヤの左側だけ物凄く消耗してます。

右はまだあるのですが、このまま桶川を走行したら今月中になくなりそうです・・・



戻る




inserted by FC2 system